セミナー・研修情報

9/11(日)教員志望者のためのステップアップセミナー~変わる教育~

受付終了
開催日
2016年9月11日(日)
定員
50名 (定員に達しましたら、受付を終了いたします)
時間
会場
アルカディア市ヶ谷(私学会館)6F「阿蘇」
東京都千代田区九段北4-2-25
アクセスはこちら

現在教育現場は大きく変化をしようとしています。今回は「学校」「教員」の2つの切り口でセミナーを実施いたします。

午前の部、午後の部両方、どちらかのご参加が可能です。


①午前の部 9/11(日)10:00~12:00(受付9:30~)

「グローバル教育推進校が重視する採用のポイントはここだ!」(講演90分)

現在、社会の変化に伴い、学校も大きな変化をしようとしています。その変化のキーワードの1つに“グローバル”が挙げられます。社会では様々な視点でグローバルが話されていますが、学校教育ではどのように実践しようとしているのでしょうか。

そのモデルにスーパーグローバルハイスクール(SGH)があります。

今回はSGH認定校の先生をお招きして、学校の取り組みをお話しいただくことで、これからの学校の姿を感じて頂ければと思います。また今後どのような教員が求められるかも触れていきます。

<参加校>
佼成学園女子中学高等学校  佼成学園女子中学高等学校ホームページ
富士見丘中学校高等学校   富士見丘中学校高等学校ホームページ
法政大学女子高等学校    法政大学女子高等学校ホームページ



②午後の部 9/11(日)13:00~15:00(受付12:30~)

「グローバル・ティーチャーが語る授業のあり方」(講演90分)

次回の学習指導要領にも“アクティブラーニング”が盛り込まれるように、これからの教員は新しい視点で生徒・授業を捉えることが求められます。

今回は教育界のノーベル賞といわれる「グローバル・ティーチャー賞」トップ10に選出された髙橋一也先生をお招きして、先生自身のアクティブラーニングの考え方・実践例を伺います。また私立だからこそ実践できる教育にも触れていきます。

「アクティブラーニングという言葉は知っているけど…」という方はイメージをつかめる内容となります。

すべてのサービスを
無料でご利用いただけます

弊社限定求人などの非公開求人のご案内
応募学校に合わせた選考対策
就活に関する個別キャリア相談

お電話でのお問い合わせ

TEL.0120-542-764

営業時間:09:30 - 18:30

TEL.0120-542-764