初めてご利用の方

教員人材センターの
5つのサービス

理想の教員像やキャリアを描き、
学校を選び、就職、活躍するまでをサポート。
すべて今すぐ無料でご利用いただけます。

いまだけ、
ここだけの個別求人紹介

#非公開求人 #紹介者限定選考 #志向性 #働き方 #個別紹介

私立学校の採用に精通した専門エージェントがあなたの志向や経歴に合った求人を個別にご提案します。一般には公開されていない特別な求人もご紹介可能です。柔軟な働き方やキャリアアップを目指す方など、一人ひとりの理想を実現する求人をご紹介します。

理想を描く個別相談と
キャリアプランニング

#自己分析 #スキル・経験の棚卸 #希望具体化 #キャリアプランニング #オンライン対応

就職活動における各場面で、あなたの状況に合わせたアドバイスを提供します。理想の教員像を一緒に描き、強みや価値観を整理して、最適な職場探しをサポートします。私立学校は教育内容や職場環境が多様です。学校と直接対話をしているエージェントが、あなたの経験や希望に基づき、キャリアプランの提案や応募先の分析を行い、「どの学校で活躍できるか」「自分に合う教育方針は何か」といった疑問にも具体的にお答えします。

魅力を最大限伝える
履歴書・小論文添削

#強みの言語化 #スキル・経験のアピール #採用者視点の添削 #論理的検証 #表現改善

あなたの経験や強みをしっかり引き出し、希望する学校に響く書類作成をサポートします。添削と個別面談を通じて理想の教員像を明確にし、志向性やスキルがしっかり伝わる内容に仕上げます。さらに、私立学校に詳しいエージェントが採用側の視点からアドバイスを提供。書類選考の通過率を高め、自信を持って次のステップに進めるよう、全力でお手伝いします。

志望校に特化した
模擬授業・面接対策

#志望校特化対策 #過去選考情報 #選考通過率向上 #模擬授業の質向上 #採用者視点フィードバック

私立学校の教員採用は、学校特有の選考基準があります。教員人材センターのエージェントは各学校の過去選考・採用傾向を熟知し、模擬面接や授業実践指導を通じて、学校特有の質問や評価のポイントに対応できるよう支援します。個々の受験者に合わせたアドバイスと成功事例をもとに、自信を持って選考に臨める環境を整えます。

教育動向から就活対策まで
学べるセミナー

#就職活動理解 #教育時事 #選考対策 #現役教員座談会 #相談会

オンライン・オフラインで年間350回以上のセミナーや研修を提供。学生から現職者まで幅広い対象に、学校教育の動向、教員に必要な知識、具体的な選考対策、現役教員の経験談を学ぶことができます。教育業界のプロが実践的なスキル習得、選考突破を支援します。

すべてのサービスを
無料でご利用いただけます

弊社限定求人などの非公開求人のご案内
応募学校に合わせた選考対策
就活に関する個別キャリア相談

お電話でのお問い合わせ

TEL.0120-542-764

営業時間:09:30 - 18:30

TEL.0120-542-764

教員人材センターのご紹介

教育人材センターは、
急速に変化する学校現場に対応し多様な教育理念を持つ私立学校と、
私立学校教員を目指す方々をつなぐプロフェッショナルです。
私立学校の就業希望者と学校のニーズに誠実に向き合い、
双方の希望や課題を解決するためのサポートを提供します。

数字で見る 教員人材センターのエージェント力

理想の学校に出会える
全国私学とのネットワーク
取引実績学校数
0
取引実績学校数
※2024年12月末時点
妥協しない、理想のキャリアを
正確なマッチング力
勤務継続率
0%
ご利用者様の勤務継続率
※2023年度実績
ここだけの求人も見つかる
学校からの厚い信頼
学校採用担当者のリピート相談実績
0%
学校採用担当者のリピート相談実績
※2022~2023年度
一人ひとりの夢を実現する
信頼の面談
面談満足率
0%
面談満足率
弊社と面談された方のうち、「面談してよかった」と答えた方の割合
※2024年4月~12月
内定を引き寄せる
確かな選考対策
0%
選考対策が役に立った方
弊社の選考対策を受けた方のうち、選考対策が「とても役に立った」「まあまあ役に立った」と答えた方の割合
※2023年12月~2024年11月
就活・学校現場で活きる
充実のイベント・研修
就活講座
学校現場を知るセミナー
面接対策・模擬授業対策
1DAY私学体験会
学校勤務の注意・心得研修 etc.
0回以上
イベント・研修実施回数
※2023年度実績
私学就活のプロだから
大学で選ばれるセミナー
セミナーを実施した大学数
0大学
セミナーを実施した大学数
※2023年度・2024年度実績

登録から勤務開始までの流れ

エージェントが成功事例を解説
就職活動成功のポイント

事 例 1

一般企業から教員に転職したSさんの場合


Sさんのプロフィール

Sさんのプロフィール

居住地
東京都
転職時の年齢
26歳
性別
男性
Sさんのプロフィール写真
学歴
私立中高出身 → 国公立大学教育学部卒
社会人経験
大学卒業後、一般企業で 営業職として約3年勤務

学生時代から教員志望ながら、「社会のことを何も知らずに教壇に立つのは恐れ多い」との考えから、大学卒業後は一般企業に就職したSさん。3年間の営業経験を経て退職し、専任教諭になるべく転職活動をスタートさせました。自力での転職活動と並行して教員人材センターにも登録。サービス利用開始から2か月後に希望に合ったお仕事の紹介を受け、選考を見事突破しました。

下向き矢印

念願の専任教諭となったSさん。内定を掴んだ裏には、エージェントサービスならではの 「成功のポイント」 がありました。

下向き矢印

成功のポイントをエージェントが解説します!

check

Sさんは私立中高出身だったということもあり、エージェントも「この学校ならピッタリ合う」というイメージが面談の早い段階でわかりました。また、一般企業で営業職を経験していたため、採用担当者からはコミュニケーション能力が高評価。さらに退職した直後にアルバイトとして塾の講師を始めていたことで学校側に指導面での安心感を与えることにもつながり、これも高く評価されました。さらにSさんは、教員人材センターのセミナーや選考対策の研修にも積極的に参加していました。

下向き矢印

Sさんの強みがエージェントサービスを通してさらに強化。教員になりたいという想いが内定につながりました。


事 例 2

大学卒業後、非常勤講師として
就職したKさんの場合


Kさんのプロフィール

Kさんのプロフィール

居住地
千葉県
転職時の年齢
22歳
性別
女性
Kさんのプロフィール写真
学歴
県立高校出身 → 私立大学英文学部卒
社会人経験
無し

学生時代から公立の教員志望だったKさん。在学中の教員採用試験の合格は叶いませんでしたが、卒業後も引き続き受けることを決意。試験勉強をしながら「教える仕事も経験したい」との思いから、教員人材センターに登録しました。勉強と仕事の両立となるので、コマ数が少なめの非常勤講師のお仕事紹介を受け、見事、選考突破となりました。

下向き矢印

非常勤講師として教壇に立つこととなったKさん。内定を掴んだ裏には、エージェントサービスならではの 「成功のポイント」 がありました。

下向き矢印

成功のポイントをエージェントが解説します!

check

今回エージェントは、勉強との両立というKさんの要望にお応えするため、その点を理解していただける学校を選択。かつ日数が週3日以内におさまるよう時間割調整の交渉をしました。また、新卒で教員未経験のKさんの場合、履歴書情報だけではアピールできる部分も限られていたので、Kさんのお人柄などをエージェントが学校に直接アピールしました。面接選考では事前に対策も行ったので、学校側からも高く評価してもらいました。

下向き矢印

このようにエージェントと二人三脚で就職活動を進めたことが、Kさんの内定につながりました。


サービス利用者の声

Q. 教員人材センターを利用して良かったことはありますか? どのような点が役立ちましたか?
プロフィール画像

大学生 (2024年3月卒)

社会 ・ 女性

進 路 大学 ▶ 私立学校専任教諭

プロフィール画像

大学生 (2023年3月卒)

数学 ・ 男性

進 路 大学院 ▶ 私立学校常勤講師

すべてのサービスを
無料でご利用いただけます

弊社限定求人などの非公開求人のご案内
応募学校に合わせた選考対策
就活に関する個別キャリア相談

お電話でのお問い合わせ

TEL.0120-542-764

営業時間:09:30 - 18:30

TEL.0120-542-764