セミナー・研修情報

【満員御礼につき締め切りました】10/14(日)新学習指導要領で教員・授業はどう変わる?

受付終了
開催日
2018年10月14日
定員
50名
時間
13:00~15:00(受付12:30~)
会場
アルカディア市ヶ谷(私学会館) 「琴平」
東京都千代田区九段北4-2-25 7階
アクセスはこちら
満員御礼につき、申し込みを締め切りました。ご予約のない方の当日のご参加はご遠慮下さい。  

新学習指導要領で教員・授業はどう変わる?


小学英語の教科化、高校の大きな教科・科目変更、アクティブラーニングをはじめとした授業の変化。新学習指導要領になることで学校はどう変わり、教員はどう変わるのか?「2020年の大学入試問題」「2020年からの教師問題」の著者であり、21世紀型教育に造詣が深い石川一郎先生から、現在の状況を解説するとともに、今後の動きをお話しいただきます。
これから教員を目指す大学生・大学院生の方、現在学校で勤務されている方、転職で学校勤務を考えている方、今後の教育にご興味のある方、ぜひご参加ください!  

<講師>
石川 一郎 先生
香里ヌヴェール学院学院長
聖ドミニコ学園 カリキュラムマネージャー
21世紀型教育機構理事

すべてのサービスを
無料でご利用いただけます

弊社限定求人などの非公開求人のご案内
応募学校に合わせた選考対策
就活に関する個別キャリア相談

お電話でのお問い合わせ

TEL.0120-542-764

営業時間:09:30 - 18:30

TEL.0120-542-764